食事制限8割、運動は2割でダイエット!

今度こそキレイに痩せるぞ!!カロリー制限をメインとしたちょっとだけ我慢するダイエット!

長年、普通の男の子体型を目指すも成功せず。 カロリー制限をベースにした半分楽して、もう半分は苦しむダイエットを実践! 今度こそ完璧に痩せてやるぞ!。

スポンサード リンク

1日の摂取カロリーを下の式の「総エネルギー消費量」以内に収めましょう。

 

総エネルギー消費量=基礎代謝値×1.75

 

下の表が基礎代謝値の目安です。

年齢男性女性
18~29歳  1510kcal  1120kcal 
30~49歳  1530kcal  1150kcal 
50~69歳  1400kcal  1110kcal 

ご自身の年齢性別に合わせて上述の式に入れて計算し「総エネルギー消費量」を割り出しましょう。

摂取カロリーを抑える努力こそが半分苦しい部分になります。

空腹で眠れない。対処法はあるのかね?

たま~に、食事制限がうまくいくときがある。

夕食を終えたとき、その日の総摂取カロリーが2100kcalに収まったときである。

「これ以上食べなくても全然平気!チャラヘッチャラだい!」なんて調子に乗ったりもできる。お風呂に入って、さっさと就寝。このまま朝を迎え、夕方体重計に乗ると体重は激減とまではいかないまでも順調な減少値を示す事になる。

そう、このまま朝を迎えさえすれば・・・・・・。

眠れない!眠れないよ、かーさん!

眠りに落ちないのですよ。胃がきりきりするのよ。空腹感で眠れないのよ!空腹感どころか胃の虚無感で眠れないのよ!

何故こんな事が起こるのか?単純に空腹という状態が邪魔をして眠れないものと思っていました。しかし実際は違うのです。

 空腹状態を感じた胃からはあるホルモンが分泌されるのです。それはグレリンというものです。このグレリンは食欲を増進させる働きがあるのです。そしてこのグレリンが増加するとオレキシン(ヒポクレチン)というホルモンが視床下部の神経細胞から生産されるのだとか。

このオレキシンが眠れない原因物質だったのですよ!かーさん!

オレキシンは覚醒状態を保つ働きがあるので、オレキシンが出る事で余計に眠ることが出来ないのです。

 

じゃあ対策は?

まぁ大した対策ではありませんが、参考までに紹介します。

そもそもオレキシンが出る原因は胃にあるので、この胃にエサを与えざるを得ないという事です。一番効果的なのが糖質。しかし摂りすぎては意味がありません。最初、僕はラムネ菓子を一口食べようかと考えていました。しかしラムネはすぐに溶けてしまい口惜しくなります。「もっと!ラムネ!」になりかねません。そこで登場するのがキャンディです。いや飴です。(どっちでもいいか?)

長い時間口の中にとどまり、ゆっくり糖を吸収できます。また糖質を含むガムという手段もありますが、噛むという動作は余計に脳を覚醒させる作用があるので好ましくないそうです。

 

 

 

 

月別体重の変化

f:id:dutchworks:20141226095837j:plain

月別体脂肪率の変化

f:id:dutchworks:20141226095836j:plain

【三越】三越のお中元 2017 TOP